
長野県は以前医療用ウィッグの助成金・補助金を出している所はなかったのですが、令和4年から長岡市に関しては助成金を出すようになっています。これは有難いですね。
ただ、長野県内で今のところ医療用ウィッグの助成金・補助金があるのは長岡市のみとなっています。他の市町村でも助成金を出していってくれればいいんですけどね。
制度内容 | 長岡市は、令和4年4月1日より、がんの治療に伴う外見の変化に悩みを抱えるがん患者の方に対し、補整具(医療用ウィッグ、乳房補整下着・人工乳房)の購入費用の一部を補助します。 |
---|---|
助成を受けることができる方 |
次の項目のすべてに該当する方が助成の対象となります。 |
助成対象経費と助成金額など |
【ウイッグ(かつら)】 |
※参照ページ:長岡市医療用ウィッグ助成金詳細ページ
ブライトララは本格的な医療用ウィッグがかなり安い金額で手に入ります。
医療用ウィッグの種類もかなり豊富なのでいくつか購入して、その時の気分によって変えてみるのも良いですね。
長野県で医療用ウィッグを取り扱っているサロンを調べてみたところ、長野市に5軒・松本市に4軒、伊那市・諏訪市・上田市・飯田市にそれぞれ1軒ずつの店舗がありました。
やはり、人口の多い長野市・松本市に多くあるって感じですね。自分の住んでいる地域に医療用ウィッグを販売しているお店が無いのなら、長野市や松本市まで行くかネットで購入するかのどちらかになりますね。
住所 | 長野県長野市西尾張部1003-4 |
---|---|
電話番号 | 0120-445-018 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 月曜 |
特徴 | オーダーメイドウィッグならはるみやがおススメですよ。40年以上の技術と実績があるので、安心してお願いできます。毛色・毛量・毛流・白髪・サイズなど個性に合わせてオーダーメイドする事が可能となっています。 |
詳細ページ | https://itp.ne.jp/info/201801558000000899/ |
住所 | 長野県長野市南千歳1-1-1 ながの東急百貨店1F |
---|---|
電話番号 | 026-224-4389 |
営業時間 | 百貨店営業時間 |
定休日 | 百貨店休業日 |
特徴 | アデランスの医療用ウィッグ販売店になります。店舗は、ながの東急百貨店の1階に入っていますよ。既製品のウィッグ購入や、オーダーメイドでウィッグを作ることが可能となっています。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/199.html |
住所 | 長野県長野市栗田991-1 イーストゲート長野5F |
---|---|
電話番号 | 026-227-9696 |
営業時間 | (平日)10:00〜18:30 (土日祝)9:00〜17:30 |
定休日 | 火曜 |
特徴 | 長野駅東口を出て左手前方のビル(イーストゲート長野)の5Fにサロンがあります。車で来店する際は、指定駐車場であれば上限120分の駐車無料券がもらえますよ。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/521.html |
住所 | 長野県長野市鶴賀田町2169-14 メナー長野ビル1F |
---|---|
電話番号 | 0120-140-514 |
営業時間 | 9:30〜17:00 |
定休日 | 月曜・日曜・祝祭日 |
特徴 | ウィッグ(かつら)専門店になります。化繊品47,520円〜、人毛+化繊ミックス品63,720円〜、人毛品205,200円〜など使用条件に合わせたウィッグを取り扱っていますよ。 |
詳細ページ | http://www.lemien-naganoten.com/ |
住所 | 長野県長野市 |
---|---|
電話番号 | 0120-998-188 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
定休日 | 月曜、第1火・第3日 |
特徴 | 業界初のオーガニックコットンウィッグとなっています。完全予約制サロンとなっているので、他の方と一緒になることはありませんので安心ですね。 |
詳細ページ | https://www.glowing.jp/salon/nagano |
住所 | 長野県松本市高宮北1-7 塩ノ崎ビル305号室 |
---|---|
電話番号 | 0265-72-5479 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 月曜、第1火・第3日 |
特徴 | 医療用ウィッグの作製・メンテナンス・抗がん剤治療前後の自毛のカット、カラーなどが行えるサロンとなっています。分からない事などあれば細かく説明してくれるので、まずは相談してみるといいですよ。 |
詳細ページ | http://wig.salon-oneda.com/ |
住所 | 長野県松本市深志2-3-1 井上百貨店1F |
---|---|
電話番号 | 026-335-3490 |
営業時間 | 百貨店営業時間 |
定休日 | 百貨店休業日 |
特徴 | JR、松本電気鉄道「松本」駅より徒歩5分・松本バスターミナルより徒歩4分のところにある、井上百貨店1Fにお店がありますよ。既製品であれば当日中の持ち帰りも可能です。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/198.html |
住所 | 長野県松本市中央1-7-3 あおきビル2F |
---|---|
電話番号 | 0263-35-9696 |
営業時間 | (平日)10:00〜18:30 (土日祝)9:00〜17:30 |
定休日 | 火曜 |
特徴 | 松本駅東口を出て、正面の駅前大通りをまっすぐ進んで、駅から3つ目の「国府町」交差点を左へ曲がり、右手側のビル(あおきビル)2Fに店舗がありますよ。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/533.html |
住所 | 長野県松本市井川城2-5-7 |
---|---|
電話番号 | 0120-276-727 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | サロンに確認 |
特徴 | 女性のスタイリストがカウンセリングから採寸、スタイリングまですべて担当しトータルケアを行ってくれますよ。予約は他の方と重ならないようになっており、個室も完備されているのでプライバシー面でも安心です。 |
詳細ページ | https://q-lu.co/ |
住所 | 長野県伊那市西町4949-4 |
---|---|
電話番号 | 0265-72-5479 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 月曜、第1火・第3日 |
特徴 | 医療用ウィッグの作製・メンテナンス・抗がん剤治療前後の自毛のカット、カラーなどが行えるサロンとなっています。分からない事などあれば細かく説明してくれるので、まずは相談してみるといいですよ。 |
詳細ページ | http://wig.salon-oneda.com/ |
住所 | 長野県諏訪市高島4-2720-2 1F |
---|---|
電話番号 | 0266-78-3776 |
営業時間 | 応相談・予約制 |
定休日 | 不定休 |
特徴 | 医療用ウィッグは、ナチュラルブラック・ブラウンの2色から選ぶことが可能となっています。頭頂部に素肌に近い人工頭皮を使っているので、分け目はもちろん地肌のリアリティも非常に高いウィッグとなっていますよ。 |
詳細ページ | https://www.hair-epithese.com/salon/threecats/ |
住所 | 長野県上田市天神1-9-3 ASANOビル 4F |
---|---|
電話番号 | 0268-21-9696 |
営業時間 | (平日)10:00〜18:30 (土日祝)9:00〜17:30 |
定休日 | 火曜・水曜 |
特徴 | 上田駅北口(お城口)を出ていただき、交番を通り過ぎたところに1階が「日本海庄や」のビルがあります。そのビルの4階がサロンになりますよ。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/520.html |
住所 | 長野県飯田市東和町2-9 林ビル 2F |
---|---|
電話番号 | 0265-23-9699 |
営業時間 | (平日)10:00〜18:30 (土日祝)9:00〜17:30 |
定休日 | 日・月・火・水・木 |
特徴 | 飯田駅を出て左側の通りを「ジョイマート」を右手に見ながら進んでいただき、「ガソリンスタンド」がある次の信号を右折した左側のところに店舗がありますよ。 |
詳細ページ | https://www.aderans.co.jp/salon/medicare/detail/522.html |
都道府県別での、癌による75歳未満の死亡率を調べてみたところ、なんと長野県は47都道府県で最も少ないといった事が分かりました。
長野県民としては嬉しい事ですよね。
ただ、死亡率が少ないからといって癌にならないって訳ではありません。実際、長野県は罹患率(癌患者)は全国平均を上回っています。すなわち、癌になる方は多いって事なんです。
そのため、「がんで死なない県」とも呼ばれているみたいですね。
野県では2013年に「がん対策推進条例」を制定するなど、早期発見・早期治療に県を挙げて取り組んできたみたいです。
このような取り組みがある結果、癌による死亡率も少なくなったのかと思います。なので、がん検診は早めに受けておくというのが大事というのが分かりますね。
ちなみに、長野県のがん診療連携拠点病院は「信州大学医学部附属病院」「佐久総合病院佐久医療センター」「諏訪赤十字病院」「伊那中央病院」「飯田市立病院」「相澤病院」「長野赤十字病院」「長野市民病院」「信州上田医療センター」「木曽病院」「北信総合病院」となっていますよ。